ラベル 駐車場 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 駐車場 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年2月23日木曜日

民間の駐車場

USJのオフィシャル駐車場ではなく、
USJ周辺の一般の駐車場の情報をまとめてみました!
以前に比べるとこのあたりの民間の駐車場は
かなり減ってしまいましたので、注意が必要です!!!
(2017年2月21日の状況)
たくさんあった桜島駅側の駐車場ですが、
「マイパーキング桜島駐車場」1箇所のみになっています!
料金も変更となり、全日1300円です。
今まであった「ダイヤパーク桜島1丁目駐車場」も
「三井リパーク桜島駅前駐車場」もなくなりました。 
駐車場があった場所は
現在、大規模工事が行われています。
予定工期:2017年2月中旬~2017年9月初旬
建物用途:物販店舗・駐車場
階数:7階建て
建築計画にはこのような記載がありました。 
早く大きな駐車場が完成してくれれば良いんですけどね~。
 
あと、阪神高速の「ユニバーサルシティ出口」の近くにあった
「西日本JRバス安治川」駐車場は
「タイムズ北港第2」駐車場に変わっています。
その上、「西日本JRバス安治川駐車場」の時と違って
台数が激減!!!25台しか駐車スペースが
ありませんのでこちらは常に満車覚悟です。 
 
今後も変更などあるかもしれません。
現時点での状況です。

2016年9月16日金曜日

民間駐車場情報

年間パスを持っていたり、
頻繁に車でUSJに行く人は、USJの駐車場じゃなくて
すこしぐらい歩いても周辺の民間駐車場に
止める人も多いですよね。
先日、行った際にすこし変更に気づいたので・・・
 
阪神高速の降り口から近い
西日本JRバス安治川駐車場ですが・・・
規模の縮小はあったものの、
ずっと昔からあったのに・・・
場所はそのままに経営がタイムズに変わっていました
 
★タイムズ北港第2駐車場★
平日:1日800円(60分150円)
土日祝:1日1600円(60分250円)
25台なので、狭いですが、タイムズに変わったことにより、
リアルな空車情報がネットで
見れるようになったのは便利になりましたね。
 
そして、桜島にある
★三井のリパーク 桜島駅前★
こちらは、9月1日から金額が変更になっています。
平日、土日祝ともに1回(24時間以内)1000円です。
料金の書いてある看板を撮影したので、
写真に写っているのは
駐車場ではなくて、隣のホテルですが(笑)
 
あと、この辺りの民間駐車場となると、
こちらは変わりありませんが・・・ついでに・・・
★マイパーキング桜島★
平日:1日700円
土日祝:1日1000円
 
ただし、これらは民間の駐車場ですので、
値上げ、縮小、閉鎖など変更が多々あります。
特に、桜島駅周辺は現在建設が相次ぎ、
駐車場は縮小傾向にありますので・・・。
 
これらは9月8日に行った際に、
見た情報です。
今後変更などあるかもしれませんので、
ご自身でご確認の上!ご注意ください。

2016年4月20日水曜日

駐車場

USJ近隣の民間駐車場情報です。
「タイムズ北港1丁目」
本日、4月20日で営業終了とのことです。 
閉鎖のお知らせが貼ってありました。
阪神高速の降り場周辺の民間駐車場は
タイムズ北港が閉鎖になってからは、
西日本JRバス安治川駐車場しかなくなっていたのですが、
その後、西日本JRバスの駐車場は駐車台数が激減。
でも、新たにタイムズ北港1丁目が
オープンしていたのでまだよかったなぁと思っていたのに、
閉鎖・・・。ということは、今後、民間駐車場は
桜島方面がメインとなりますね~。
今では、ユニバーサルシティ駅そばの
民間駐車場もないですしね。

2015年9月18日金曜日

民間駐車場情報

USJの近隣の民間駐車場
西日本JRバス安治川駐車場
(阪神高速ユニバーサルシティ出口 高架近く)
久しぶりに行ってみると、駐車できる台数が
今までの3分の1ぐらいに激減していました。
柵で区切られていて・・・社員用なのか・・・そんな感じで。
この辺りだけが↓普通の駐車場です。
いつから狭くなっていたのか、
このままずっとこの広さなのか、
そのあたりの事は全く分かりませんが、
今後、行かれる予定の方はお気を付けくださいね。
 
なお、もしここが満車の場合、この先、すぐの筋を左に曲がると
「タイムズ北港1丁目」もありますが、こちらも
狭いですし、結構奥まった場所にありますので、
USJまでの距離はさらに遠くなりますが・・・。
 
なお、USJから今まで、もっとも近かった民間駐車場の
「ユニバーサルシティ駅前駐車場」は
ホテル建設の為、閉鎖となりましたのでご注意ください。
 

2015年4月2日木曜日

民間駐車場

USJ周辺の民間駐車場を紹介!
桜島駅方面には、三井のリパークなど数箇所の
民間の駐車場があります。
 
そして、私が車で行った際によく利用するのは
阪神高速のユニバーサルシティ出口から近い場所にある
「西日本JRバス」の駐車場です。
平日:当日最大800円、60分150円
土日祝:当日最大1600円、60分250円です。
(一部、特別期間は土日祝料金の適用日もあり)
そして、USJまで歩いていく途中、脇道に目をやると、
あ!あんなところにタイムズが!!!発見!
この北港方面はタイムズ北港が閉鎖になってから、
この西日本JRバスの駐車場しかなかったんですが、
「タイムズ北港1丁目」という駐車場が出来ていました。
すこし外れの場所にありますが・・・
周辺の民間駐車場が
満車になるような時には、役立ちそうな距離です!
「タイムズ北港1丁目」で検索してみると・・・
台数は26台になっています。 
平日:1日最大600円、60分200円
土日祝:1日最大1200円、60分200円
 

2012年3月28日水曜日

周辺駐車場

USJ周辺には、民間駐車場がいくつかあります。
以前までは、駐車台数の多い
タイムズ北港がありましたので、
良かったのですが、なくなってからは
周辺駐車場が満車になりやすい状況です。
そこで、現時点での周辺の民間駐車場を

まとめてみますね。




(阪神高速ユニバーサル出口付近)
平日60分100円、1日最大700円
土日祝 60分200円、1日最大1300円

★ユニバーサルシティ駅前駐車場

(ユニバーサルシティ駅すぐそば

此花区島屋6丁目417)
平日 1日最大900円
土日祝 1日最大2000円
(8:00~22:00)40分200円
(22:00~8:00)90分100円

★ParkSEN此花駐車場
(ユニバーサルシティ駅前駐車場のちょうど反対車線。
下っていくので、道路からは、
「空車・満車」の看板のみが見える程度)

平日 1日最大800円
土日祝 1日最大1800円
(8:00~22:00) 40分200円
(22:00~8:00) 90分100円

上記が満車の場合は・・・
次は、1駅向こうの桜島駅方面へと向かいます。
遠くなる分、安くなります。

★ダイヤパーク桜島1丁目
(下記の三井のリパーク桜島駅前のすぐ手前)

平日 1日最大500円 60分100円
土日祝 1日最大700円 60分200円

三井のリパーク桜島駅前

平日 1日最大700円
土日祝 1日最大900円

★マイパーキング桜島
(ホテルユニバーサルポートの隣の結婚式場の隣)
平日 1日最大700円 60分100円
土日祝 1日最大900円 60分200円
*ただし、ここの駐車場は、混雑が予想されている時には、
USJの臨時駐車場となっていますので、注意が必要です。

上記がすべて満車の場合は、あとは、
安治川口周辺の民間駐車場を探すことになるかな?!

ちなみに、USJの駐車場は2200円~2500円。
日によって異なります。(年間スタジオパス割引など有)

ただ、初めてUSJに行く人とか、
遠方から数年に1度ぐらいUSJに行く人などは
USJの駐車場に駐車されることをオススメします!
駐車場から、パーク入口に向かって歩いていく時から
ワクワクしてきますからね~!

あと、ユニバーサルシティウォークの駐車場は
7:00~23:00 30分200円
23:00~7:00 1時間100円
シティウォーク内で1店舗に付き、
3000円以上の買物・飲食で
2時間無料の駐車サービスがあります。
(お客さんが少ない時期の平日などは、
1日最大料金が設定されている場合もあります)

≪注意≫
民間駐車場は、特に料金の変更、
閉鎖などが多々ありますので、
ここに記載した情報がすぐに
変わってしまっている場合もありますので、
必ず、ご自身の目で確かめてくださいね。

2011年5月27日金曜日

民間駐車場

おととい、インパする際に・・・いつものように、
タイムズ北港に駐車しようと思ったら、、、
駐車場が閉鎖になっていました。

建築物が立つようで・・・
だから、西日本JRバスの駐車場に
止めたんですけどね~。
この辺りでは、ここしかなくなってしまったので
平日なのに、午後2時ごろ、帰ろうと思って、
駐車場に行くと・・・満車になっていました。

あとは、一ひと駅違いの桜島駅前か、安治口駅前か・・・。
これから行く人、お気をつけくださいね~。

2009年7月27日月曜日

駐車場情報

USJ周辺の民間駐車場の情報です。
7月中旬からタイムズ北港は、
すこし値段が上がりましたので・・・



JRバスの方がすこし安くなりました。